 
   
  |  | 
 | |||||||
|  | ||||||||
| 新人看護職員研修「心電図・モニター管理」「看護職としての態度・マナー」が行われました。 
 午前中「心電図・モニター管理」研修は モニターの安全管理について理解できる ことを目的としています 
 講師は、JHRS認定心電図専門士 看護師 松島さん です。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 心電図は苦手意識を持っている人も多いですが、 とても分かりやすく、 知っておくべきモニター心電図について理解することができました。 
 モデルを使用して12誘導心電図の演習も行いました。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 午後「看護職としての態度・マナー」研修は 看護職としての基本的な態度やマナーを習得する ことを目的としています 
 
 当院で採用しているエルゼビアジャパン ナーシングスキルの動画講義を視聴しました。 
 自分の挨拶を動画に撮影し、客観的に評価しました。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 非日常にいる患者さんに対して、 看護師の態度が与える影響について考えることができました。 
 次回はプリセプティー6か月フォロー研修を予定しています | ||||||||
|  | ||||||||