群馬大学医学部附属病院看護部ブログ

ぐんだいナースだより

いつも私達が思っていること感じでいること、
泣いたり笑ったり、喜んだり落ち込んだり・・・
私達ナースが少しでも身近に感じて貰えたらいいな!


2020年12月28日
新人看護職員研修「心電図・モニター管理」「看護技術フォロー」研修  kango

12月、

午前中に新人看護職員研修「心電図・モニター管理」研修が行われましたhiyoko.gif

 

JHRS認定心電図専門士の資格を持つ看護師より講義をしてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

臨床現場で心電図モニターを装着している患者さんが多くいるので、

皆さん真剣に講義を聞いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

波形を実際にみながら勉強できたので

とてもわかりやすく、

すぐ実践に活かしていけそうです!

 

 

 

 

 

 

 

続いて、

午後に新人看護職員研修「看護技術フォロー」研修が行われましたhiyoko.gif

必須研修ではなく、希望参加の研修です。

 

 

9月に行った看護技術チェックで評価の低かった項目をピックアップして行いました。

 

今年は、

「導尿・膀胱カテーテル挿入」

「胃チューブ挿入の介助・チューブ挿入後の管理」

「筋肉注射・皮下注射・皮内注射」

「人工呼吸器装着中の患者の看護」   です。

 

シミュレーターを使用して、看護手順を確認しながら行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「人工呼吸器装着中の患者の看護」ではICUの看護師に講義をしていただき、

臨床工学技士に機器の説明をしていただきました。

 

代表者に実際マスクを装着してもらい、人工呼吸器の体験をしてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

経験して知識が身につくことが増えてくると自信につながります!

これからも積極的に学んでいってくれることでしょうkanjyo02.gif

 

 

 

 

 

2020年10月28日
新人看護職員研修「フィジカルアセスメント2」研修  kango

10月「フィジカルアセスメント2」研修が行われましたbikkuri01.gif

 

 

 

今回の目的は、

6月に行った「フィジカルアセスメント1」研修で学んだ知識、技術を活用し、

実践できるよう観察した情報を統合できる

です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

患者の症状や状態からアセスメントしていく方法、

SBARを用いて効果的に報告する方法

を学びました。

 

 

 

 

これからは

 

患者さんの変化に気づき、判断、行動できるように

臨床でトレーニングを積んでいきますkanjyo02.gif

 

 

2020年10月05日
新人看護職員研修「プリセプティー6か月フォロー研修」  kango

9月末プリセプティー6か月フォロー研修が行われましたicon_razz.gif

 

新卒者には看護師・保健師・助産師免許が看護部長から渡されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

看護師という仕事に責任の重さを感じたようです。

 

 

 

今回の研修目的は、

「グループワークにより情報交換を行い、

職場での体験を共有し各自の今後の行動目標を描くことができる」ですbikkuri04.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は、夜勤業務も始まり、同じ部署でも勤務が合わないことが多くなってきたので、

久しぶりに同期との交流になりました。

 

どのグループも翌日から行動できる目標を具体的に表現することができていて、

この半年の成長を感じることができましたminihiyo03.gif

次の目標に向かって、また頑張ってくれることでしょうkanjyo02.gif

 

 

 

2020年09月01日
新人看護職員研修「静脈注射」研修  kango

8月25日26日に新人看護職員研修「静脈注射」が行われましたb-hare.gif

 

静脈注射(留置針による血管確保)を安全に患者さんへ行うための研修です。

 

午前中は講義を聞き、

午後にモデルを使用して演習を行いました。

 

 

 

CVポートのモデルも利用しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当院ではネクシーバという静脈留置針を使用しています。

皆さん何回も練習をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研修終了後は各部署で練習を積み、

先輩から合格をもらったらIVナースとして患者さんに行うことになりますminihiyo03.gif

 

全員がIVナースになれるように頑張ってくれることでしょう。

 

次回は9月にプリセプティー6か月フォロー研修を予定しています。

 

 

2019年06月01日
ナイチンゲール祭  kango

5月12日はナイチンゲールの誕生日です。

それにちなみ日本看護協会等により5月12日は

「看護の日」と制定されました。

群馬大学医学部附属病院看護部の自治会の白菊会では

5月12日近辺の日に「ナイチンゲール祭」を

行っています。

今年度はいくつかの他のイベントも重なってしまい

ちょっと遅くなりましたが5月31日に行いましたminihiyo03.gif

 

 

第1部ではセレモニーを行いました。

 

 

 

 

一人一人のろうそくに火を灯します。

厳かな雰囲気に包まれますwing.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナイチンゲール誓詞の朗読です。

初心にかえり、改めて身も心も

引き締まる思いがしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2部では講演会です。

群大保健学研究科の内田陽子先生に

「高齢患者・認知症高齢者の意思決定を支援するエンドオブライフ・ケア」

という表題で講演をして頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

看護師として終末期医療に対する

患者の自己決定権の尊重することの

大切さを改めて教えて頂きました。

 

2019年03月04日
白菊会おひなまつり  kango

3月2日に白菊会おひなまつりが行われましたicon_smile.gif

立食パーティー方式でみんなで和気あいあいで

行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おひなまつりは、定年退職者をお送りする

会でもありますicon_smile.gif

今年度は2名が定年退職となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おひなまつり中は、余興などが行われ

みなさんを楽しませてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定年退職されるお二人の

長い間、医療に貢献していただき

有難うございました。

またご指導ご厚情を賜り感謝

いたしますicon_smile.gif

 

 

2018年10月09日
リレー・フォー・ライフ・ジャパン2018ぐんま に参加しました。  kango
2018年10月6日、7日にALSOKぐんま総合スポーツセンターふれあいグラウンド
で開催されたリレー・フォー・ライフ・ジャパン2018ぐんまに参加しました。
「リレー・フォー・ライフ」は、がん患者さんやそのご家族を支援し、
がんと向き合って「がん征圧」を目指し、
リレー形式で24時間歩きながら寄附を募るチャリティーイベントです。














































2018年05月18日
ナイチンゲール祭  kango

近代看護の基礎を築いたナイチンゲールの誕生日にあたる12日の「看護の日」

にちなんで、当院でも5月18日にナインチゲール祭を行いましたminihiyo03.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャンドルを手に

ナイチンゲール誓詞の

朗読を行いましたwing.gif

 

 

 

 

 

 

 

ナイチンゲール祭のあとに、DMAT隊である看護師にDMATでの活動報告などを

おこなって頂きましたup.gif

2018年04月25日
新人看護職員研修 「ME機器の使い方」「医療情報入力練習」  kango

みなさんこんにちはkaeru07.gif

いよいよ、新人看護職員の研修が始まりましたenpitu.gif

4月18日(水)、19日(木)、20日(金)にME機器の使い方、医療情報入力練習が行われました。

午前の研修は第2スキルラボセンターにて「ME機器の使い方」でした。輸液ルートの適正使用や輸液ポンプ・シリンジポンプの使用について講義を受けた後、演習を行いました。

午後は病院大会議室にて「医療情報入力練習」でした。練習用の病院端末に模擬患者さんの情報を入力しました。

どちらの研修も、明日からの業務にすぐに生かせる看護スキルを学ぶことができましたkanjyo02.gif

2017年12月16日
第37回日本看護科学学会学術集会 IN仙台  kango

こんにちは。

12月16日(土)に、仙台国際センターで開催されたshinkansen.gif

第37回日本看護科学学会学術集会の交流集会で

『群馬一丸で育てる地域完結型看護人材の育成』をテーマに

看護部から看護部長をはじめ9名と保健学研究科から教授を含めて4名で

群馬一丸GP での3年間の活動を発表してきましたmaiku.gif

参加者からの関心も高く、スタッフが知識だけではなく実践できるための取り組みや

管理者への教育について質問がありました。

発表を通じて、看護部と保健学研究科の連携が充実していることを改めて実感しました。

今回の経験をふまえて、更に『暮らしを見据えた看護』を実践できる看護職の育成に

取り組んでいきますkanjyo02.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仙台のクリスマスイルミネーションsanta.gifです。

寒かったけど綺麗でしたよ‼