10月「フィジカルアセスメント2」研修が行われました
今回の目的は、
6月に行った「フィジカルアセスメント1」研修で学んだ知識、技術を活用し、
実践できるよう観察した情報を統合できる
です。
患者の症状や状態からアセスメントしていく方法、
SBARを用いて効果的に報告する方法
を学びました。
これからは
患者さんの変化に気づき、判断、行動できるように
臨床でトレーニングを積んでいきます