群馬大学医学部附属病院看護部ブログ

ぐんだいナースだより

いつも私達が思っていること感じでいること、
泣いたり笑ったり、喜んだり落ち込んだり・・・
私達ナースが少しでも身近に感じて貰えたらいいな!


2019年10月16日
新人看護職員研修「フィジカルアセスメント2」研修  kango

10月7,11,16日に「フィジカルアセスメント2」研修を行いました!

 

7月にあった「フィジカルアセスメント1」研修の第2弾ですte01.gif

 

 

「フィジカルアセスメント1」では、患者さんの身体を看るための知識・技術について学びましたが、

今回はその知識をもとに、臨床推論を学びました!

 

 

 

 

講師は、KIDUKIワーキンググループの先輩方です(”)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

臨床推論は、患者さんの問題点を明らかにして、最良の判断に基づく行動を起こすことを可能にするための思考のプロセスですenpitu02.gif

 

グループに分かれて、提示されたひとりのペーパーペイシェントについてのケーススタディを行いましたte03.gif

患者さんの示す症状や状況から、患者さんの状態を把握し、仮説を立て、検証してゆきますhatena04.gif

 

 

持ち寄った書籍や資料を使って相談しながら、患者さんのアセスメントを深めていますenpitu.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

困ったときは、ワーキンググループの先輩がヒントをくれたり、新たな情報を提示してくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各グループで検証した、予測される診断名を列挙します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、たどり着いた診断名をもとに、SBARを用いて医師に効果的に報告をする練習を行い、

 

看護職としてどのように行動するのか、について考え発表しましたkao01.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで意見交換をしながらケーススタディを行うことで、

自分ひとりでは気づくことのできなかった考え方に触れることができましたicon_lol.gif

 

 

 

こうやって患者さんをアセスメントをする力がついていくんですね(*‘ω‘ *)

日々の看護に生かしてくださいねkanjyo03.gif