| ||||||||
![]()  | ||||||||
| 
 三月最初の土曜日に「プリセプティ12ヶ月フォロー研修」が行われました 全員で集まる研修は久しぶりです。 また、新入職者としての研修は今回が最後になります 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 最初にメンタルチェックを行いました 3ヶ月・6ヶ月の時にも行ったので点数の比較ができ、自分の精神状態の変化を客観的に見ることができました 次に一年間のまとめをしました。一年間で身についたことや今一番大切に思っていることを最初に個人ワークで記入していきます。 次にグループでも一年間のまとめをしました。二年目に大切にしたいことや身につけたいことなど、他部署の同期と意見交換をすることができました。 自分の経験を生かして次年度のプリセプティへのアドバイスも記入しました 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 午前中の最後は、ひよこバッジ返還式です。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 代表者二人が看護部長へバッジを返還し、一年間の感謝を伝えました。 二人のその言葉にとても感動したと部長からお褒めの言葉をいただきました 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 お昼は、白菊会のおひなまつりに参加して楽しい時間を過ごしました 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 午後は各部署一人ずつ、各自が展開した看護過程の発表です 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 司会もみんなで分担して行います。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 工夫をこらしたわかりやすいスライドや、会場からの質問への的確な答えなど、どの発表者もしっかりと行えました そのあとは、部署へのメッセージを書きました。色とりどりの用紙に、上司や先輩方への感謝の気持ちをつづりました 
 一年間、たくさんの研修を受けましたね。 みんな本当によく頑張りました 
  | ||||||||
![]()  | ||||||||