
![]() |
| |||||||
![]() | ||||||||
近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ、 5月12日に「看護の日」が制定されました。 日本看護協会により 5月6日(日曜日)~12日(土曜日)の「看護週間」に、「看護の日」PRバスが全国キャラバンを実施しました。北海道から沖縄まで全国各地を巡回したそうです。 5月11日に群大病院にも、PRバス
バスが来院した同日、5月11日に群大病院では 白菊会主催の「ナイチンゲール祭」を行いました ロウソクに火を燈し
一本のロウソクから次々に、灯を伝えて行き
会場全員のロウソクが灯りました
![]()
全員のロウソクが灯ったあと
皆でナイチンゲール誓詞を朗唱をしました
会場全体が厳かな空気に包まれました
ナイチンゲール祭のあと、講演会が行われました 群大教育学部家政教育講座 高橋久仁子先生による 「食情報とフードファディズム メディアや宣伝広告に惑わされない食生活」
食品に関する情報など、注意しなければいけないことなど、たくさん教えていただき、 大変勉強になりました | ||||||||
![]() |