| ||||||||
平成22年8月9日(月) 群大病院外来棟ホールに於いて、エレクトーンコンサートが開催されました。
群馬大学エレクトーン部の4名の学生さんたちにより、全7曲が披露されました。 外来患者さん、入院患者さん、ご家族の方々など多くの方々にお越しいただき、エレクトーンの音色を楽しんでいただきました 曲目は、『ぷーさんのハニーハント』や『エレクトリカルパレード』などお子さんが楽しめるディズニーの曲から、『星に願いを』・『踊る大捜査線メドレー』など大人の方も楽しめる曲と幅広いジャンルのものでした。
【外来棟ホールの様子です。】 エレクトーンは、色々な音が同時に出せるので エレクトリカルパレードなどは、まるでディズニーランドにいるような楽しい気分になりました 皆様に、この演奏の音色をお届けできないのが非常に残念です・・・ 演奏してくれた学生さんたちに感謝です
~~~ボランティアの方々による作品の紹介です~~~ (外来棟ロビーに飾られています。)
おりがみ童話『ピノキオの冒険』です。
ピノキオやゼペットじいさん、妖精などの登場人物が、丁寧にかわいらしく折られていました 懐かしい童話を読みながら、可愛らしいおりがみ達を見ていると、病院の中にいることを忘れてしまいました。 とっても心が癒されました ボランティアのみなさん、ありがとうございます
| ||||||||
| ||||||||
平成22年8月2日(月)、3日(火) の2日間に分かれて、新入職者対象の 『心電図・呼吸ケア研修』が行われました。 午前中は、「心電図講習会」で以下のメニューで行われました。
心電図の読み方について(循環器・呼吸器内科教授による講義)
心電図モニターの安全使用について
シミュレータを用いて12誘導心電図の装着方法を学ぶ
←教授の講義の様子です。 心電図の読み方や、電極の付け方などわかりやすく教えて頂きました
フィジカルアセスメントモデル『フィジコ』の登場です。 先輩看護師の指導のもと、12誘導心電図の装着を実施しました。講義を聴き理解していても、実際に装着となるとちょっぴり難しかったようです。
午後は、「呼吸ケア講習会」でした。
呼吸ケアの基礎(集中ケア認定看護師による講義)
人工呼吸器を実際に用いた演習
呼吸ケアについての講義と、挿管チューブの固定方法・口内ケアについて実技指導を受けながら学びました。
ME(臨床工学技士)の方に、人工呼吸器の機能について説明をしていただきました。セッテングの方法や画面の説明など、みな真剣に聞きました。 『らっぱ』のようなアラームの音にちょっとびっくりもしましたが、実際に画面に触れて設定を変更したりと、操作方法の理解を深めることができました。
| ||||||||
| ||||||||
毎日、毎日暑い日が続いておりますが、みなさんいかがお過ごしですか
毎年この暑い時期がやってくると、看護部主催のインターンシップ in summer が始まります!
今年度の第1回目を7月21日(水)~23日(金)の3日間で開催しました
今回も群馬県内はもちろん県外からも参加していただきました。たくさんの方々に来ていただいて私達はとてもうれしかったです ありがとうございます
それでは、どんな様子だったかちょっとだけ紹介します
―まずは、病棟での様子です―
患者さんの状態の説明を受けています
患者さんの点滴交換を見学中です
―手術室での様子です―
実際の手術の様子を見学中です
手洗い実践中です
きちんときれいに洗うのって結構難しいんですよね
ガウンと手袋も着けて、これで完成
このように、参加者の皆さんが事前に希望された部署でインターンシップを体験してもらっています
―交流会の様子です―
2つのグループになって、認定看護師や先輩看護師、教育担当師長などと仕事のこと・教育体制のことについてなど情報交換をしました。
みなさん、積極的に質問もしてくれて話がはずみ、あっという間に時間が過ぎてしまいました
今回、2日目に参加してくれたみなさんです スキルラボセンターで部長とともに記念撮影です
私達は普段の看護師の業務を体験してもらうことで、実習学生としてではなく、一人の看護師としての目線で群大病院の看護師の仕事や雰囲気をを知ってもらいたいと思っています
ですから、参加したみなさんが「病院実習とはまた一味違った経験をした」と感じてもらえたらうれしいです
今年度のインターンシップ in summerはまだまだ第2回・第3回・第4回と続きます
このブログを見てすごく興味を持ったあなたはもちろん、少しでも「行ってみようかなあ-」と思ったあなたも、ぜひぜひ、参加してください
みなさんとお会いできることを心からお待ちしております | ||||||||
| ||||||||
平成22年7月9日(金) 看護部自治会『白菊会』による教養講座が開催されました。
教養講座は、いろいろな分野の講師の方をお招きして講義をして頂き、教養を深めることを目的に開催されています。 今回は、英国IFA認定アロマセラピストでもあり、現在看護専門外来のリラクセーション外来の緩和ケアマッサージにて、活躍している副看護師長より アロマセラピーを体験してみませんかというタイトルで、マッサージの実技を交えながら講義をしていただきました。
アロマセラピーの歴史や抽出方法などについて、講義をしていただいた後に フルーツ系、ハーブ系、スパイシー系、フローラル系など 色々な精油の香りを体験しました。 ラベンダーは、国産と外国産の両方を体験させていただきました。 国産の方が香りが強いように感じました。 マッサージを受ける患者さんは、国産の香りを希望する方が多いとのことでした。
続いて、マッサージの手技を教えていただきました。 二人組みになりマッサージオイルを使用して、ハンドマッサージを体験しました。 日頃の疲れが癒され、心地よい体験ができました。 | ||||||||
| ||||||||
明日は7月7日、七夕ですね。 この日は、天の川を隔てて輝く、わし座の1等星アルタイル(牽牛星)彦星と、こと座の1等星ベガ(織女星)織姫が1年に1度だけ逢うことを許された夜です。 天に流れる天の川の岸辺を見つめて・・・織姫と彦星に何を願いますか?
群大病院でも、患者さんやボランティアの方々の協力を得て、七夕飾りを飾りました。
外来棟ホールや病棟ロビーの飾り付けをご紹介いたします。
外来棟ホールです 1階から2階まで届くほど大きな竹に飾られています。
北病棟3階です 金色の飾り付けがキラキラと輝いています。
南病棟3階です 患者さんの願いが込められた短冊が、たくさん飾られています。
北病棟6階です 患者さんが、天の川をイメージして作成して下さった、というステキな作品です。
院内でも、七夕の雰囲気を感じることができました。 皆様の願い事が天に届きますように・・・ | ||||||||
| ||||||||
平成22年6月19日(土) 群大病院のすぐ近くにあるエメラルドボウルにて、看護部自治会『白菊会』による ボーリング大会が開催されました。
白菊会会長の挨拶のあと、前橋市ボウリング協会会長さんとエメラルドボウル支配人さんよりご挨拶と競技説明がありました。
ゲーム開始です。 各部署より3~5名ずつ、総勢130名以上で1人2ゲームずつ楽しみました。
子供連れ、夜勤明けのスタッフ等大勢の人が参加してくれました。 ストライクやスペアの連発で、会場は大盛り上がりでした。 職場の仲間達と楽しくボーリングができ、運動不足解消にもなり、気分もリフレッシュできました。
点数を集計している間の懇親会です。 運動した後のあまいドーナツやお菓子がおいしかったです。
表彰式です。 団体戦優勝の北病棟6階チームです。 第2位:北病棟7階、第3位南病棟4階でした。 その他、個人賞・ラッキー賞・ブービー賞の表彰がありました。 受賞者の皆さん!おめでとうございます
皆様大変お疲れ様でした。楽しいひと時を過ごすことができました。
| ||||||||
| ||||||||
平成22年6月5日(日)新入職者研修『プリセプティーフォローメンタルサポート研修3ヶ月』が行われました この研修は、入職してから3ヶ月目に入り、今まで経験して感じた様々なことについて情報交換を行い、今後の看護実践に活かすことを目的としています。
←グループワークやロールプレイの様子です。
午前中は、 基礎技術チェック表を見ながら今後の課題を考える 入職後の悩みを共有する この3ヶ月間で「成功から学んだこと」「失敗から学んだこと」 以上のテーマでグループワークとロールプレイによる発表でした。 午後は、高崎健康福祉大学教授による「新人看護師のメンタルヘルス」についての講義でした。
昼食です! 毎年恒例となりました。群大病院の敷地内にあります刀城ガーデンにてバーベキューです。 この日はお天気にも恵まれ絶好のバーベキュー日和でした。
←お手伝いをしていただいた先輩方です。
お肉や野菜、イカにウインナー・・・ おいしく焼けました。
同期の仲間が集まり、楽しいひと時を過ごすことができました。
研修が終わってからの感想です。 他の科の同期の人も同じような悩みやストレスを抱えていることがわかり悩みを共有できて良かった。 プリセプター制度があり、相談相手がいるため安心して仕事ができる。 グループワークやBBQで今まで話をしたことのない同期と仲良くなれ色々話ができて良かった。 などなど・・・ この研修で、良かったことや悩み・不安などを共有できたことで前向きに取り組める気持ちにつながり、 さらに、楽しい昼食で同期との会話もはずんで気分転換にもなったと思います。 | ||||||||
| ||||||||
平成22年5月20日(木)、21日(金)の日程にて、新入職者対象の
看護基礎技術研修④:静脈注射・採血フォロー、と ⑤:フィジカルアセスメント基礎・急変時の看護が行われました。この研修では、静脈注射や採血を安全にできることと、フィジカルアセスメントの基本が理解できることを目的としています。
★静脈注射・採血★です。 先輩看護師に教わりながらデモ機での練習です。
次はお互いの腕で静脈注射・採血の練習です。 だいぶ緊張しましたが頑張りました。
★フィジカルアセスメント★です。 医療人能力開発センター所属医師の講義を受けました。フィジカルアセスメントモデル「フィジコ」を使用して、呼吸音・心音・腸音等の聴診を実際に体験しました。
みな、真剣に聴診しています。 正常音と異常音の区別が良くわかりました。
血圧をお互いに測定したり、打腱器を使用して腱反射を診たり、触診・打診・聴診の基礎を学びました。
★急変時の看護★です。 挿管の介助を練習しました。
この研修では、静脈注射や採血・フィジカルアセスメントを実際に体験でき、実際の業務に活かせるよう理解を深めることができました。
群大の桜の木もピンク色の花から新緑へと変りました。
| ||||||||
| ||||||||
平成22年5月7日(金) 群大病院看護部自治会『白菊会』主催によるナイチンゲール祭が開催されました。 毎年、ナイチンゲールの誕生日の5月12日前後に行われています。 白菊会会長と看護部長のご挨拶がありました。
第1部セレモニー:ろうそくの灯りがともる中、ナイチンゲール誓詞を読み上げることで日々の看護を振り返り、入職した頃の新鮮な気持ちを思い出しました。
第2部講演会:群馬大学医学部保健学科 精神看護分野教授より 「看護師のメンタルヘルス」について講演をしていただきました。 ストレスの要因や対処・予防法、EQ(心の知能指数)についてなど具体的にわかりやすく話していただき、とても勉強になりました。 | ||||||||
| ||||||||
風薫る爽やかな季節となりました。 群大病院外来ホールに展示してあります 兜飾りと鯉のぼり、フラワーアレンジメントをご紹介いたします。
5月5日は子供の日です。元気いっぱいの子供達のように元気におよぐ鯉のぼりをぜひご覧下さい。 | ||||||||