2023年度 常勤看護師中途採用選考
採用情報
群馬大学医学部附属病院 看護部 > 採用情報 > 2023年度 常勤看護師中途採用選考

募集要項

募集職種 看護師
募集人員 約10名
応募資格
  1. 看護師免許取得者。
  2. フルタイム・二交替制勤務ができる者
  3. 心身共に健康であること
応募方法 下記提出書類を郵送してください

  1. 自筆履歴書(本院指定の様式に写真貼付のこと)、個人調査票
    ※履歴書並びに個人調査票は、HPからダウンロードできます→ ダウンロードはこちらから
  2. 免許資格所有者はその写し(A4サイズ)
  3. 郵送のみで受付しております

※ 随時、病院説明・院内見学を実施いたします。希望される方は看護部管理室までお気軽にご連絡ください。

提出先 〒371-8511 群馬県前橋市昭和町三丁目39番15号
群馬大学医学部附属病院看護部
選考方法 書類・面接・小論文等により選考します
応募期間

及び試験日


■応募期間
随時受付しています

■試 験 日 個別対応します

試験会場 群馬大学医学部附属病院
選考結果 試験後2週間程度に郵送します
問い合わせ先 群馬大学医学部附属病院看護部管理室

TEL:027-220-8751(直通)
FAX:027-220-8760

雇用条件等

職 種 看護師(看護師免許取得者)
給与(月額)
基本給+地域手当3%
+看護職員調整手当
(12,000円)
(4大卒者)231,596 円  (3年課程卒者)223,047 円  (2年課程卒者)214,910 円
摘 要 本院採用決定後「看護師」として採用します。
免許取得後の経験は、規則により基本給に加算される場合があります。
各種手当 通勤手当、住居手当、扶養手当、超過勤務手当、夜間看護手当、夜勤手当 等
※実情、勤務実態により支給されます。
期末・勤勉手当
(ボーナス)
6月期(支給日 6/30)……2.2ヶ月分 (採用年度は0.66ヶ月分)
12月期(支給日12/10)……2.2ヶ月分
合計4.4ヶ月分/年(初年度合計2.86ヶ月分/年)
昇 給 年1回の昇給があります。(原則)
赴任旅費等 採用に伴い転居した場合、規則に該当する者に支給します
勤務態様 2交替制(4週155時間以内、休日8日)
日勤 8:00~16:45(休憩60分を含む)
夜勤 16:00~9:30(休憩2時間00分を含む)
休暇等
  • 年次有給休暇(有給)
    一の年度(4月~3月)に20日付与されます。ただし、採用年度においては、採用の月に応じ、当該年度の付与日数が決定されます。(下表参照)
    なお、年次有給休暇の有効期間は、付与された日から2年間です。

    採用の月 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
    日 数 20 18 17 15 13 12 10 8 7 5 3 2
  • 特別休暇(有給)
    結婚休暇、産前休暇、産後休暇、忌引休暇、夏季休暇 等
  • 病気休暇(有給)
  • 育児休業・育児時間(無給)、育児短時間勤務(有給)
  • 介護休業、介護部分休業(無給)
  • 自己啓発等休業(無給)
被 服 指定のユニホームを貸与します。
託児施設 敷地内に保育園有り
一時預かり保育、病児・病後児保育 有り
福利厚生
      • 共済組合制度
          1. 療養給付、出産費、育児休業手当等の給付
          2. 厚生年金制度
          3. 各種貸付金制度
        1. 全国各地の保養宿泊施設の利用
      • 退職手当の支給
        ただし、在職期間等により支給率が異なります。
      • 労働保険(雇用保険・労災保険)加入
      • 群馬大学職員宿舎有り
教育支援 専門看護師・認定看護師養成支援 院外研修・学会参加支援 自己啓発休業
昼夜開講大学院、群馬大学大学院保健学研究科保健学専攻進学への配慮
書類提出先
及び連絡先
〒371-8511 群馬県前橋市昭和町3-39-15
群馬大学医学部附属病院看護部
TEL:027-220-8751(直通)

トップへ戻る